
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編

どうも、デザイナーの西原です。
本日は弊社の実績のご紹介をいたします。
東京都港区・六本木に店舗を構えられているレストラン「SAKURA 六本木様」様のサイト制作を担当致しました。
「SAKURA」=「桜」のイメージからビビッドなピンクカラーを使用。
英語のグローバルメニューを採用するなど、カジュアルに利用できる印象を表現しています。
また土地柄、海外からのお客様も多いとの事でしたのでグーグルでの言語切り替え機能も組みこんでいます。
SAKURA 六本木様は店内にて音楽イベントを開催され、お食事とともに音楽を楽しめることも魅力のひとつです。
そんな優雅なお食事の時間をイメージできるお写真をメインビジュアルに使用しています。
お近くの方はぜひ足を運んでみてください。
では、また!
西原 良幸
アートディレクター / デザイナー
1995年生まれ。大阪府出身。 大阪デザイナー専門学校グラフィックデザイン学科卒業後、大阪の制作会社「株式会社ジールプラス」に入社。6年間勤務。プレイヤーとしての制作業務(Webデザインやグラフィックデザイン)とディレクターとしてのプロジェクトの管理・人材育成を経験。現CEOと旧友である妻からの紹介でMNETの存在を知る。”Web業界を変えたい"というCEOの熱い想いとビジョンに心打たれ、現在の会社に入社。
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編
サステナブルマーケティングとは
グラフィックデザイナーの営業方法
幼稚園でICT活用のメリットを紹介
最近のマイブーム(おすすめメディア紹介)
デジタルヘルスとは?
生涯どのくらいお金を稼げばいい??
Webサイト制作における開発手法
営業力と質問力を高めるコツとは?
テレアポ・電話営業:向上させるコツ5