
サステナブルマーケティングとは

どうも、デザイナーの西原です。
今日も弊社実績のご紹介をいたします。
新しく開業され、大阪の京橋で店舗を構えられる美容室「rebelle(リベル)」様のショップロゴ、お名刺を制作させていただきました。
店名の由来は、re(再生)とbelle(フランス語で美)を掛け合わせた造語です。
ロゴコンセプト
シンプルで可読性の高さを維持しつつ、「rebelle」らしい洗練された印象を表現しました。さりげなく右肩上がりになっている文字のあしらいはお店に通われるお客様が美しくなり続け、気分が上がっていく様子を表現しています。また2店舗目、3店舗目と「rebelle」が成長し続けていくようにという想いも込めています。また店名の由来が「フランス語」にある事から、ロゴのベースとなる書体を、「Cochin」と呼ばれるフランスで生まれたものを使用しております。
またお名刺は、普段モノトーンを基調とした服装をされている店長様の佇まいなどからイメージし、かつロゴマークにもマッチしたシンプルなデザインに仕上げています。
印刷紙は手触りのよさが魅力な、PP加工を施したマットコート紙になります。(Apple製品のパッケージなどにも用いられている用紙です)
私自身、京橋にはよく立ち寄りますのでまた髪を切っていただこうかと思っております。
では、また!
西原 良幸
アートディレクター / デザイナー
1995年生まれ。大阪府出身。 大阪デザイナー専門学校グラフィックデザイン学科卒業後、大阪の制作会社「株式会社ジールプラス」に入社。6年間勤務。プレイヤーとしての制作業務(Webデザインやグラフィックデザイン)とディレクターとしてのプロジェクトの管理・人材育成を経験。現CEOと旧友である妻からの紹介でMNETの存在を知る。”Web業界を変えたい"というCEOの熱い想いとビジョンに心打たれ、現在の会社に入社。
サステナブルマーケティングとは
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編
グラフィックデザイナーの営業方法
幼稚園でICT活用のメリットを紹介
最近のマイブーム(おすすめメディア紹介)
Webサイト制作における開発手法
AIとグラフィックデザイン: デザイナーは心配すべきか?
デジタルヘルスとは?
生涯どのくらいお金を稼げばいい??
対面マーケティングの重要性