
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?

どうも、デザイナーの西原です。
とても嬉しい事に直近でも続々とご依頼を頂いております。ご商談・要件定義等デザイン制作以外にも多くの時間を割く必要のある中、課題となるのがデザイン提案のクオリティです。限られた制作時間の中でも決してデザインのクオリティを落とさず、高品質でお客様のニーズに応えた製品をお届けする為に、弊社ではXDプラグインを活用しています。本日は私も愛用しているプラグインをいくつかご紹介いたしますので、同業者の方はぜひご参考に頂ければ幸いです。
プラグインとは
プラグインとはアプリの機能を拡張するソフトウェアを指す言葉です。ホームページ作成の際に使用するアプリケーション「Adobe XD」には標準機能を拡張するプラグインという仕組みがあります。プラグインを利用する事でより自分好みの作業環境にカスタマイズできるようになります。
ホームページを制作する際、ダミー写真などを使用する際、わざわざ商用可能な素材を探すのは一苦労です。そんな時に活躍するのがこのプラグインです。Unsplash Random Imageはその名前の通り、フリー画像サービス、「Unsplash」からランダムで画像を挿入してくれる優秀なプラグインです。
デザイン制作の際、英語のスペルを大文字や小文字に統一したい時、ありますよね。そんな際に一つ一つ打ち替えるのは誤字発生にも繋がり、作業時間も地味にかかるものです。そんな時はChange Caseをぜひ活用してみてください。クリックひとつで大文字・小文字・頭文字のみ大文字など自動変換してくれる優れものです。
5,000以上のアイコンを、XD上で検索することでソートできる優れものです。アイコンを使いたいとき、数あるサイトの中から適切なものを探すのにも大きな労力がかかりますが、Icons 4 Designを活用する事で、簡単にアイコンが探せます。同一のキーワードでも複数のアイコン候補が出てくるので、デザイントーンに最適なアイコンを瞬時に選定できます。
その他にも、様々なプラグインがありますので自分の作業環境にあったものを導入し、スピーディーで高品質な制作を実現して頂ければと思います!
また便利なXDがあった際にはブログで更新出来ればと思います。
では、また!
合同会社 MNET
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?
長時間作業しても疲れない!?4スタンス理論から見る本当に自分に合ったマウスの選び方!
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編
サステナブルマーケティングとは
対面マーケティングの重要性
AIとグラフィックデザイン: デザイナーは心配すべきか?
最近のマイブーム(おすすめメディア紹介)
Webサイト制作における開発手法
幼稚園でICT活用のメリットを紹介
デジタルヘルスとは?