
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?

こんにちは野渕です!!
やはり今の時代はSNSが欠かせません!
それぞれのコンテンツによってもユーザー層や年齢層、特徴が異なってきます。
◯Twitter
アクティブユーザー約4500万人
ユーザー層→20代が多いが平均年齢は36歳
特徴→リアルタイム性と拡散力が強い
◯Instagram
アクティブユーザー約3300万人
ユーザー層→10代と20代で半数以上を占める
特徴→ビジュアル重視、ハッシュタグからの流入
◯TikTok
アクティブユーザー約950万人
ユーザー層→10代20代で半数以上を占める
特徴→短尺の動画中心、動画編集機能が豊富
このように、コンテンツによって使い分けて宣伝することで、効率よく認知を拡大することが出来ます!逆に情報を取り入れることも出来ます!
情報のスピードが加速する現代において、SNSを上手く活用することがカギを握るといっても過言ではないと感じます!
みなさんも是非目的に応じた使い分けをしてみてください!
野渕 慎也
営業マネージャー
1995年生まれ。京都府出身。 天理大学国際学部地域文化学科卒業。在学中に現CEOと出会う。学生時代は野球に勤しむ。(阪神大学野球連盟リーグ優勝。関西5リーグ選手権大会優勝。全日本大学野球選手権大会出場)卒業後、幼児教育事業の会社に入社。その後、外資系金融機関での勤務を経て、“多くの人を笑顔にしたい”という強い想いをもち、現在の会社に入社。
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?
長時間作業しても疲れない!?4スタンス理論から見る本当に自分に合ったマウスの選び方!
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編
サステナブルマーケティングとは
対面マーケティングの重要性
AIとグラフィックデザイン: デザイナーは心配すべきか?
最近のマイブーム(おすすめメディア紹介)
Webサイト制作における開発手法
幼稚園でICT活用のメリットを紹介
デジタルヘルスとは?