© 2023 MNET LLC. All Rights Reserved.

動画が印象的なWebサイト事例

西原 良幸

どうも、デザイナーの西原です。

近年、Webサイトのデザインに動画を活用した事例が増えています。主な理由としては、「ユーザーの動画への慣れ」と「動画が情報を伝える手段として優秀だから」という2点があげられます。Youtube等の動画サービスが市民権を得た事により、ユーザーは文字情報のみでなく動きのある表現を好む傾向にあります。そこで今日は、動画を活用した弊社の制作事例をいくつかご紹介します。

株式会社 Digital Dinosaur 様

”デジタル”と”ダイナソー”という社名にマッチした動画を採用し、インパクトのある印象にする事で、最先端のデジタルマーケティングを提供する企業イメージを実感出来るデザインをご提案致しました。動画を固定化して表現する事で印象強いデザインを目指しています。

TOP

ワールドウェルネスビューティーフェス

サウナ×エンタメで、日本全国のサウナ―を増やすべくサウナ―コミュニティの運営を行うイベントの訴求サイトです。開催動画とサブカルチャー色を色濃く感じるサイトデザインをMIXさせる事でイベントの世界観を形作っています。

TOP

株式会社SpaceGrab

物・設備・地形などの3次元測量し・また3次元データを基にドローンや歩行ロボットを活用した自動点検という2つの事業内容を、動画を用いる事で同列で表現しています。

TOP

弊社でもトップページでは動画を採用していますが、Webサイトのトップに動画を活用することで、訪問ユーザーの第一印象を良くし、どんな会社なのかを直感的に訴求できるメリットがあります。ご興味がある方は是非お問い合わせ頂けますと幸いです。

では、また!

西原 良幸

アートディレクター / デザイナー

1995年生まれ。大阪府出身。 大阪デザイナー専門学校グラフィックデザイン学科卒業後、大阪の制作会社「株式会社ジールプラス」に入社。6年間勤務。プレイヤーとしての制作業務(Webデザインやグラフィックデザイン)とディレクターとしてのプロジェクトの管理・人材育成を経験。現CEOと旧友である妻からの紹介でMNETの存在を知る。”Web業界を変えたい"というCEOの熱い想いとビジョンに心打たれ、現在の会社に入社。