
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?

どうも、デザイナーの西原です。
春らしくない暑さが続く今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は家族で動物園に行き、娘の成長を感じたりと春らしい日々を送っております。
そんな春は私にとっても少しだけ特別な時期でありまして。
私事ですがこの4月に誕生日を迎えました。
年齢を重ねるにつれ誕生日という意識がどうしても薄れていたのですが、、、
弊社では誕生日に好きなものをプレゼントしてもらえるというただただサイコーな福利厚生があるのです。
色々と考え、通勤中に使えるようにとワイヤレスイヤホンをリクエストすることに!
そこで!今回は私が悩みに悩んだ最終候補3選をご紹介します!
言わずと知れた王道ワイヤレスイヤホン。iMac、iPad、iPhoneと一式Appleユーザーである私にとって最初の選択肢でありました。機能面、デザイン面ともに流石Apple製品なのですが、ホワイトカラーのみなのが少しネックに、、ということで一旦保留に。
LDAC対応でワイヤレスでもハイレゾ級の高音質と音質面に関して最高の品質です。ノイズキャンセリングOFF時は本体のみで12時間、付属のケースで2回分充電して合計36時間使用できるなどロングバッテリーであることも充電を忘れがちな私からすると魅力的です。(ただ、どうしてもカラーリングの中性さ加減が気になる)
悩みに悩んで、選んだのがこの商品です。
ウィングチップが耳の形に合わせてフィットするので快適で安定した着け心地が特徴のbeats製イヤホンです。
Apple H1チップを搭載しているためすべてのAppleデバイスとワンタッチでペアリングのもAppleユーザーには魅力です。
それに加えて元々beats製イヤフォンを使っていたこと、赤黒のカラーリングに一目惚れし選ばせてもらいました!
さてさて今後はこのイヤホンにお世話になりながら、制作に没頭したいと思います。
「バースデー制度」ありがとう!
では、また!
合同会社 MNET
【ワードプレス】問い合わせフォームから届く、ひたすら迷惑なスパムメールを防ぐ為には?
長時間作業しても疲れない!?4スタンス理論から見る本当に自分に合ったマウスの選び方!
【Part7】記事取得のカスタマイズが捗る。WP_Queryの使い方。カスタムフィールドの指定編
サステナブルマーケティングとは
対面マーケティングの重要性
AIとグラフィックデザイン: デザイナーは心配すべきか?
最近のマイブーム(おすすめメディア紹介)
Webサイト制作における開発手法
幼稚園でICT活用のメリットを紹介
デジタルヘルスとは?